このページの記事目次 (タグ: YouTube の検索結果)
- ゲーム実況動画のYouTuberになれば儲かるらしい。 [2018/08/13]
- ワンダーシェフ電気圧力鍋のレシピ動画を集めてみた。 [2018/01/19]
- FC2ブログでYouTube動画を埋め込んだ時、スマホ表示でも動画を枠からはみ出さないようにする方法 [2017/09/20]
- 願望を実現する「ジョン・リース式“脳の再起動”方法」のメモ [2017/03/13]
- 1日1食を実践する人達のブログやFacebook、YouTubeまとめ [2016/05/09]
total 3 pages 次のページ →
この記事に含まれるタグ : YouTube YouTuber ヒカキン ホリエモン 稼ぐ
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-462.html
2018/08/13 | Comment (1) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |話題の電気圧力鍋ワンダーシェフ。
公式からのレシピ動画
- ビーフカレー
- 煮込みハンバーグ
- ミネストローネ
- 中華粥
- イワシの梅肉煮
ビーフカレー
煮込みハンバーグ
ミネストローネ
中華粥
イワシの梅肉煮
個人の方のレシピ動画
- 手羽先の煮込みハニー・マスタード風味
- 黒豆煮
- 筑前煮
- ゆで卵
- ビーフシチュー
- 自家製ジャム
- 米を炊く
- 豚の角煮
- カレー
- 蒸しケーキ
手羽先の煮込みハニー・マスタード風味
黒豆煮
筑前煮
ゆで卵
ビーフシチュー
自家製ジャム
米を炊く
豚の角煮
カレー
蒸しケーキ
この記事に含まれるタグ : 電気圧力鍋 ワンダシェフ レシピ 動画 YouTube
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-427.html
2018/01/19 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |普通にYouTube動画をFC2ブログに埋め込むと(埋め込み用タグを貼り付けると)、スマホで表示させた時に画面の枠からはみ出ることがあります。
/*YouTube埋め込み動画を枠内に表示*/ iframe { max-width: 100%; }
- PC用スタイルシートに変更を加えるには、「テンプレートの設定>(PC用)テンプレート管理」と進めばOK。
- スマホ用スタイルシートに変更を加えるには「テンプレートの設定>(スマートフォン用)テンプレート管理」と進めばOK。
この記事に含まれるタグ : FC2ブログ CSS YouTube
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
2017/09/20 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |月30万円稼ぐニッチサイトを100以上所有して世界中を旅しているジョン・リースという人がいるようです。この人の「願望実現方法」を日本人向けにアレンジした方法がYouTubeに公開されていました。
準備
- 紙とペンを用意する(紙は3枚以上。サイズはA4以上。)
- 1人きりになる
- 飲料水を用意する
- 「願望」を1枚目の紙に書き出す
- 次の6ジャンルで書き出すとやりやすい
- 経済
- 身体
- 家庭生活
- 教育
- 社会生活
- 精神
- 「自分はなんでも実現できる」と思って制限なしに書き出す
- 次の6ジャンルで書き出すとやりやすい
- 「恐れていること」を2枚目の紙に書き出す
- 「(一生の内で)やらなければならないこと(全て)」を3枚目の紙に書き出す
- 声に出して読む(3枚の紙に書き出したモノ全て)
- 更に書き加える
- 紙に書いたモノを声に出して読み上げると、「願望、恐れていること、やらなければならないこと」が思いつく。それをそれぞれの紙に書き加える。
- (願望を)実現するにはどうしたら良いか?を考えて、「やらなければならないこと」に書き加える
- (恐れていることを)どうしたら解決できるか?を考えて、「やらなければならないこと」に書き加える
- 「やらなければならないこと」に“順番”をつける
- 上から順番に「やらなければならないこと」を実行していく
次を習慣にする
- 月1でこの作業を行う
- 紙は持ち歩いてポケットなどに入れておき、時々眺める
この記事に含まれるタグ : ジョン・リース ブレインダンプ 願望実現 目標 YouTube
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-411.html
2017/03/13 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |1日1食を推奨している船瀬俊介さんの本を参考に、実際に1日1食を実践している方たちのブログやTwitter、Facebookなどをまとめました。
1日1食を試してみたい場合や、実際に実践した場合にどうなるのか?などのリアルな情報を得られるかもしれません。
参考書籍)
この記事を書いた理由
1日1食は過去失敗したが、また挑戦したくなってきた。
過去、1日1食を試したことは3回位あるのですが、どれも失敗に終わっています。低血糖状態を回復させるためなのかアドレナリンが猛烈に出てヤクザの鉄砲玉のようになったこともありますし、
参考記事)
体に良いとされる「1日1食」をやってみたリアルな感想(場合によっては死ぬ可能性あり)
痩せて調子が悪くなったこともあります(1日1食実験は毎回数週間から数ヶ月行いました)。
・・なのですが、最近また「1日1食に挑戦してみよう」と思うようになってきました。
食後の眠気を1日1食で解消したい
最近は「白米よく食べる実験」をしてるのですが、食後の眠気をどうにかしたいと思うようになりました。
1日1食にすれば、少なくとも食後の眠気に関しては1日の内に1回しか来ないので、効率的に様々な活動ができるかもしれない、と思いました。
それで、実践者達の声が聞きたいと。
1日1食で頭が冴えた状態を維持したい
最近1日2食~3食食べているのですが、頭が全然冴えません。
これはもう本当に、俺ってこんなに頭悪かったんだっけか?と思うほどに頭が冴えないというか悪くなっているように感じます。また、少し鬱っぽいとさえ感じています。最近は。その原因がもしかしたら食べ過ぎ(1日2食~3食)にあるのかもしれない、と思うようになりました。
それで船瀬さんの本の中に「1日1食にすると頭が冴え渡る」と書いてあったのを思い出して、またしても1日1食をやってみたくなりました。
実際過去1日1食を試した時は少なくとも最初のうちはかなりの頭の冴えがありましたなので他の人はどうなのか?と思いました。
肉体労働者でも1日1食はありなのか?を知りたい。
また、私は現在、肉体労働をしているのですが、そのような状況でも1日1食はありなのか?などが知りたかったからです。
。。。
という理由で、実際に1日1食を実践している方たちの体験談や感想などを知りたいと思うようになりました。
1日1食を実践する人達のブログやFacebook、YouTubeまとめ
船瀬さんの本に登場している1日1食実践者達の中で、自分の媒体(ブログ、Twitter、Facebook、YouTubeなど)を持っている方たちを以下に紹介します。
(見つけられた媒体のみを載せています。)
1日1食を実践している有名人
ちょっとその前に、1日1食を実践してる有名人を一覧で紹介します(ブログなどがあった場合はリンクしてあります)。
- ビートたけし
- タモリ
- 水谷豊
- 千葉真一:ブログ、Twitter、Facebook
- GACKT(ミュージシャン):ブログ、Twitter、Facebook
- 未唯mie(元ピンクレディ、タレント)
- 京本政樹
- 美川憲一
- 阿藤快:ブログ
- 木村多江
- 三枝成彰(作曲家):ブログ、「1日1食」本
船瀬俊介さん(ジャーナリスト、評論家)
まずは「1日1食」を激しく推奨している本家本元の船瀬俊介さんです。
- Twitter:船瀬俊介の船瀬塾(@funasejuku)さん | Twitter
- Facebook1:船瀬 俊介
- Facebook2:船瀬俊介の船瀬塾
- YouTube:船瀬俊介 – YouTube
- 書籍一覧:船瀬俊介書籍一覧ページ(Amazon)
廣岡雅裕さん(極真空手の師範代)
この方は極真空手の師範代のようですが、最近では健康系のコンテンツをYouTubeなどで配信しているようです。
- YouTube:廣岡雅裕 - YouTube
田中裕規さん(ボディビルダー)
ボディービルダーでも1日1食で大丈夫だとすれば、大変興味深いです。
- ブログ:ファスティング、栄養学の専門家、断食メガネ田中裕規
- Facebook:田中 裕規
- YouTube:ファスティング、健康、食育ch 断食メガネ 田中裕規 – YouTube
峰 真吾(会社員)
春田 丈夫(会社員)
- Facebook:春田 丈夫
菊永恵妃(ローフード指導士、ファスティングトレーナー)
この方は断食(ファスティング)で、腫瘍をかなり小さくしています(自力で)。個人的に興味深かったので動画を貼っておきます。
以下は、リンク切れ用です。(動画以外は見つかりませんでした。)
- YouTube:菊永恵妃 - YouTube
。。。
と、「1日1食」の参考情報をまとめておくためにこの記事を書いたんですが、最後に見つけた菊永恵妃さんの動画を見ていたら、またしてもかなり1日1食をやってみたくなりました。(その動画を流し聞きしながらこの記事を書いていたら、すっかりテンション上がってしまいました 笑)
この記事は今昼の12時頃に書いているのですが、さっそく昼食を抜いてます(笑)。また実践してみようと思います。
ではでは!
この記事に含まれるタグ : 1日1食 ブログ Facebook YouTube Twitter 体験談 感想
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-367.html
2016/05/09 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |