↑
2015/03/17 (火) カテゴリー: アフィリエイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今とある案件をアフィリエイトしようかな、とこの記事にある方法で調べていた所、物凄い事実を発見してしまいました。
ASPによって「報酬額が驚くほど違う」ということです。
ASPによってアフィリエイト報酬は違う、ということは以前から知っていたのですが、自分自身でそれぞれのASPで報酬を比べたことはありませんでした。
それで今日、実際にやってみたところ“同じ商品なのに”ASPによって最大7,847円も報酬が違うことがわかりました。
具体的にはこんな感じです。
これ、同じ商品のアフィリエイト報酬額です。
にも関わらず、アフィリエイトBは10,800円の報酬。A8は2,953円の報酬です。
差額にして7,847円。
全く同じ案件を紹介して、それが成功したら、A8では2,953円の報酬ですが、アフィリエイトBだと10,800円と、大の男が外で飲みに行けるほどの金額の報酬です。
正直、これほど違うとは知りませんでした。
あなたもアフィリエイトしたい案件がある場合は、各ASPで報酬額をチェックしてみることをオススメします。
案件によっては想像を遥かに越える「報酬額の違い」があるかもしれません。
その商品を扱っているASPを簡単に調べる方法としては、次がオススメです。(PPCアフィリエイターさんには申し訳ないのですが^^;)
簡単に「その商品がアフィリエイト出来るか?ASPは?売れるか?」を調べる方法
ではではっ。
スポンサーリンク
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-245.html
2015/03/17 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
この次の記事 : 【簡単】アフィリエイターなどに「ASPへの登録リンク」を紹介して報酬を得たいけど、肝心の案件がASPを探しても見つからない場合の対処法。
この前の記事 : e-Taxのために即日で住基カードを発行し、対応するICカードリーダーを手に入れる、までの方法メモ
この前の記事 : e-Taxのために即日で住基カードを発行し、対応するICカードリーダーを手に入れる、までの方法メモ
コメントを投稿する 記事: 各ASPでアフィリエイト報酬をチェックしないと想像以上に損する可能性。同じ商品なのに7,847円も報酬が違う。
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment