A8(ASP=アフィリエイトサービスプロバイダ)の提携中プログラムを見てみるとたまに「非アクティブ」っていうのがある。
これって、発見する度に少しドキドキするものの、「あぁ、うん。何か悪い予感がするけど、なんとなく(根拠なし)大丈夫だろ」と思って、見て見ぬふりスルーをしていたのですが、
今さっき「いや、大丈夫じゃないだろ」と思ってGoogle検索してみたら、結果「本当に大丈夫」ということがわかりました。
以下、「A8用語集」より引用します。
プログラム提携後もしくは過去一ヶ月間、広告素材にクリックが発生してないプログラムに対して 「非アクティブ」のアイコンが表示されます。「非アクティブ」が表示されていても、成果の発生には影響ありません。
訪問者が広告素材をクリックすれば、翌日もしくは翌々日に「非アクティブ」の表示は消えます。
非アクティブのプログラムは黄色で表示されます。 その他のアクティブなプログラムは白もしくは灰色で表示されます。
何だそれだけだったのかっ。
「非アクティブ」って言われると、なんだか、その広告が有効で無い。極端に言えば「その広告の提携が解除された」かのような雰囲気を感じていたのですが、そうではないようです。
「単純に広告が一定期間クリックされてない」
ただ、これだけのことのようです。
どうも日本人って(私だけか?)恐怖遺伝子が強めに出てしまうことがあるようで、今回のような「実はなんでもないこと」に対しても、「大丈夫かな・・」と、猛烈の脇汗をかきがちです。
コレを克服できたらな、とも思いますが、このような感覚(気質)があるからこそ、精密なものづくりができるのだとも思います。
あぁ、最後は何でもないことを話してしまいましたが。
とにかくA8の「非アクティブ」は少なくとも私の感覚では「気にする必要は一切無し」のようです。
ではではっ。
スポンサーリンク
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-269.html
2015/05/11 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |この前の記事 : (ホリエモン動画より)資産管理や確定申告に「マネーフォワード」という無料サービスが良いらしい。
コメントを投稿する 記事: A8の提携中プログラムでたまに見る「非アクティブ」は、ただ広告が一定期間クリックされてないだけ。
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment