今日、ホリエモンの動画を見て何気に「(ホリエモン動画より)資産管理や確定申告に「マネーフォワード」という無料サービスが良いらしい。」の記事を公開しました。
この記事で紹介している「マネーフォワード」という無料総合会計サービスのようなもの(アップグレードは有料)は、A8で扱っていて、新規登録で463円の報酬が発生します(確認時点)。
その案件のアフィリエイト記事を公開して提携申請したら「即日で承認」された
これを上記記事のアップ後、承認申請したのですが、「即日で承認」されました。
もちろん提携申請している企業の都合や申請の確認・審査のペースもその企業によってまちまちだと思います。
でもなんとなく・・、ですが提携申請する時にそのサービスや商品を紹介するアフィリエイト記事をあらかじめ公開している場合と、ただなんの気なしに提携申請(アフィリ記事なし)した場合では、「その案件のアフィリ記事」を公開していた場合の方が承認率が高いように感じます(あくまで超個人的な感覚ですが)。
事実かどうかはわかりません。
確かめることも難しと感じます。
アフィリエイト記事を公開しておいた方が企業側の「提携審査官」にやさしい
でもよくよく考えてみると、提携申請するなら「普通はアフィリエイト記事を公開しておく」方が、企業にとっても嬉しいですし、審査もしやすいと思います。
そうでないと、それまでの例えばブログなら無数にあるブログ記事を見て、「うーん、このブログは弊社の商品・サービスに合うかな・・」と、結構難しい判断をしなければなりません。
(少なくともA8やアクセストレードなどではASPにサイトやブログが承認されれば、各案件ごとに、アフィリ記事を公開している・いないにかかわらず、提携申請することができます。)
という「審査官の手間」を考えても、「その案件のアフィリ記事をあらかじめ公開しておく」方がスムーズに承認されるのでは、と思いました。
これはあくまで仮説ですが、こっちの方が結果的に提携申請の承認率が上がるのでは?と思いました(少なくも企業にとっては時間短縮できるし、見極めがしやすいので)。
ではではっ。
スポンサーリンク
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-270.html
2015/05/11 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: アフィリエイトしたい商品などが合った時。ASPに提携申請する場合は「アフィリエイト記事」を書いて公開しておいた方が「提携承認率が上がるかも」、と思った。
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment