当たり前のことですが、
ASPで発行されているアフィリエイトリンクを自分のブログなどに貼り付けたら、「毎回1つ1つクリックして確かめた」方がいいですね。
というのも、慣れると結構忘れがちになるからです。
そんな事件が先日ありました。
アフィリエイトリンクが機能していない!?
先日、バリューコマースのMyLink機能で作ったアフィリエイトリンクが実は機能していなかった(クリックしてもバリュコマのトップページに移動するだけ)という事件が起こりました。
(MyLink機能といのは、例えば無数にある商品の個別ページそれぞれに、アフィリエイトタグを付与できる機能のことです。多くの場合は、アフィリエイトリンクをクリックすると、トップページやLPにのみ移動しますが、MyLink機能では、それぞれの個別ページ専用のアフィリエイトタグを生成することができます。)
何回クリックして試しても、バリューコマース(ASP)のトップページが表示される・・
具体的にはフォレスト出版のDVD教材などをアフィリエイトしようと、個別ページ専用のアフィリエイトタグを生成して、ブログ記事に貼り付けました。
で、ふと「あぁ、アフィリエイトリンクが機能してるか確かめてなかった」と思って、実際にクリックしてみたら・・。
「何度試してみてもバリュコマのトップページに移動するだけ」という現象が起こりました。
何回も、フォレスト出版のページURLをコピーし、MyLink機能で専用のアフィリエイトタグを生成し、ブログ記事に貼り付け、クリックして試してみても・・、
そのアフィリエイトリンクは機能していませんでした。(バリュコマのトップページに移動するだけだった)
ASPか広告主側の不具合?
おそらくこれは、ASPか広告主(フォレスト出版)側の、不具合だと思われます。
自分のリンクミス以外にも、このようなことが原因で「アフィリエイトリンクが機能していない」ということが起こるんだな、と改めて思いました。
なので、アフィリエイトリンクを貼ったら、必ず毎回1つ1つクリックしてチェックする、のを習慣にしておいた方がいいですね。
と、自分に言い聞かせるためにも記事にしました。
スポンサーリンク
(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
2015/06/07 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: 作ったアフィリエイトリンクは毎回クリックして確かめた方がいいですね。
お気軽にコメントをどうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment