シバタスブログ 

この記事に含まれるタグ :
映画  ドラマ  無料  Amazonプライム  視聴  格安  安い  

25,251本の動画(映画やドラマなど)を格安で見放題する方法

   ↑  2017/03/04 (土)  カテゴリー: 映画・ドラマ
スポンサーリンク

「動画視聴に何千円もかけたくない」

わかります。

有名所のU-NEXTは2,189円、Netflixは高画質で視聴するなら1,490円以上、ドラマが豊富なHuluでも1,026円。全然関係ないけどNHK受信料は1,275円。

この金額を毎月支払うのはキビシイですよね。

普通に生活するのに金がかかるのに、動画視聴に月に数千円かけるのは現実的に考えて難しいモノがあります。

そんなあなたに朗報です。

月500円、もし学生なら月250円で25,251本もの動画を視聴できるサービスがあります。

それがAmazonプライムビデオです。

この25,251本という数字は以前調べた時のモノです。

Amazonプライムで見放題できる動画数

今はAmazonプライムビデオの仕様が変わったので、今現在どれくらいの動画が登録されているのかわかりませんが、私の感覚では当時と変わらないどころか、以前よりも多くの動画があるように感じています。

他のサービスでは画質が低い(標準画質)作品しか視聴できないモノもありますが、Amazonプライムビデオは高画質に対応しています。さらに音質もサラウンドに対応していて高音質です。

私もAmazonプライムビデオを利用していますが、何かの時に別サービスのモノラル音声の映画を見た時に、味気がなくてガッカリしたのを覚えています。

Amazonならヘリコプターが右から左に移動すれば、プロペラの音がそのまま右から左に移動します。これが臨場感たっぷりなんです。「映画の中に入る」という言葉がぴったり当てはまります。

視聴できる動画は「映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、お笑いなど」色々とあります。

さらにAmazonオリジナル作品もあるので、他では見られない動画も視聴できます。

これでひと月たったの500円です。

GEOでDVDなどを何本かレンタルすれば普通に500円はいくはずです。それだけの料金で膨大な数の動画を見放題できます。

また週末には100円レンタルというサービスがあって、そこで見放題では見られない作品も視聴できます。

「週末は特別に100円使って見たい映画を見よう」

こんな感じで私は動画ライフを送っています。

格安で高画質・高音質の動画を見るならAmazonプライムビデオが断然おすすめです。

月に500円。もし学生なら月250円で膨大な数の作品を視聴できます。

もし始めて利用するなら30日間無料でお試しできますので、今すぐ「格安で高画質・高音質の世界」を体験してみてください。

>>Amazonプライムビデオに申し込む(一般)

>>学生なら:PrimeStudentに申し込む
(PrimeStudentの特典の中にAmazonプライムビデオが入っています)


スポンサーリンク

この記事に含まれるタグ : 映画 ドラマ 無料 Amazonプライム 視聴 格安 安い 

(記事編集) https://shibatas.blog.fc2.com/blog-entry-395.html

2017/03/04 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメントを投稿する 記事: 25,251本の動画(映画やドラマなど)を格安で見放題する方法

お気軽にコメントをどうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)